東京もようやく梅雨らしくなってきて、ここ数日シトシトシトシト……雨です!洗濯物にきのこが生えそうだわ!!

低気圧も来ていて頭痛いし、だるい〜。気持もふさいでやる気出ない…
と思っている方は多いのではないでしょうか?
私は特に体に水分が溜まりやすい体質らしく、梅雨の時期や生理前は驚くほどむくみます。足はつるし本当につらい…。なので本格的に自宅でメンテナンスをすることにしました。(といってもとても気軽で簡単なもの)
◎お灸…ツボを温めることで気の巡りがよくなります。梅雨冷えに効果的。初心者にオススメなのが、せんねんきゅうの「はじめてのお灸 moxa」。パッケージもオシャレで良い香りがします。ビギナー用なので熱は穏やか。私は最近ものたりなくなてきて、薬局で売っている「せんねんきゅうオフ」というシリーズを使ってます。(パッケージが謎のデザインでダサいので、何とかならないかな…笑)http://www.sennenq.co.jp/top.html◎利尿作用のあるお茶…緑茶やコーヒーも利尿作用があるのですが、体を冷やすので冬や梅雨時期は控えた方がよさそう。体を温めるお茶は、黒っぽい発酵茶が良いんですよ。私は杜仲茶を飲んでます。ホットでも冷やしても美味しいです。◎漢方…あまりにむくみが酷い人は、漢方の力を借りるという手も。私は「ルビーナめぐり」を飲んでいますが、調子がいいです。にゃんこの動画もかわいいです。http://rubina.jp/meguri/この3つで、かなり改善しました。
人によっ…